新築工事の打合せの時に、完成後のメンテナンスに重点を置く 設計さんは すばらしいと思ってます 本日の打ち合わせでも メンテナンス(ガラス交換)の方法を問われました 口で、文章で 説明するよりも 実例写真を添付して、
「安心してください。このように 安全に交換できます。」
こんな 仕事をしていきたいです
▽次の記事、前の記事
再び 施工実績 | フィットネスクラブ鏡工事
▽ビルの硝子の交換 のレビューをブログに書く
ブログのネタに使う場合は、以下のリンクソースをブログに貼るだけでOKです。 <a href="https://blog.endo-glass.jp/archives/cat4/post_16/">ビルの硝子の交換</a>
▽ビルの硝子の交換 にトラックバックする
▽ビルの硝子の交換 にコメントする
当サイトのRSS
月別アーカイブ
プロフィール
名前 遠藤 俊 SHUN ENDO生年月日 1972.12.7血液型 Oメール endo@endo-glass.com硝子界で生きる決意をした男の足跡
新着記事
Copyright (C)2009 遠藤硝子 硝子の王様 All Rights Reserved.